iPhoneって基本10万ぐらいする買い物になりますよね。2年に一回の周期で買っていましたが、最近ではそこまで技術が進んでいないので4年ほど使い続けていましたが、ちょっと量販店にいったら、え・・・?そんなにお得なの?ということがありまして、ちょっとそのことを説明します。

最近iPhone買い換えるつもり無かったけど、マスク着用していても顔認証できるしやっぱり新しいのがいいのかな?

iPhone12以上だったりすると古いのはだめだから、やっぱり新しい物がいいよね。でも高いんだよなー
量販店でのiPhone価格は?
書いていないんですよね。定価しか。なので、販売員の人にきかないとわからない状況です。売り場ですこし待っていると手の空いていそうな販売員を見つけました!

今って販売強化月間って書いてあるけど、iPhoneいくらぐらいなんですか?一番お買い得はどれですかね?

お得なiPhoneですね。いまキャリア移動してもらうとかなりお得なプランがございますよ。
昔と変わらないユーザー取得合戦が・・・
昔からある手法ですよね。こういうの。でも、10万円する金額のものがいくらまでなるのか?これにはからくりがあって、MNPをしたユーザーを半年契約を続けると販売店へインセンティブが入る仕組みなので半年いない解約やMNPは絶対NGなんですよ。ただ、docomoからahamoとかAUからpovoなどは良いようです。

じつは下取り機種があれば、iPhone13miniならば無料で且つ15000pointサービスできます。

え?無料で!しかもpoint持つくの??
驚きの契約内容
そうなんですよ。驚きなんです。わたしはahamoで契約していましたが、AUに切り替えること・povoにするのは問題ないこと。6ヶ月間は契約し続けることを条件でそうなりました。ちなみにiPhone12ならもっとpointがつくとのことでしたが64Gbのみだったので、今回はiPhone13miniにしました。
もっと早く知っていればよかった
この仕組は多分前からで、3月ということもありかなりお買い得な状況だったかもしれません。ポイントまで今後つかないかもしれませんが、半年に1回機種変更ができるって良くないですかね?わたしは、半年後また家電量販店めぐりしてお買い得に購入しようと思います。

残念なことがひとつだけ・・・・
miniは老眼につらい!
コメント