コロナの影響で在宅勤務の日数が多くなりました。今までJcomのネット回線を使っていましたが、Jcomのいいところ・悪いところがあります。
そんなか一番ネックは上り速度。
これが悪いだけでテレビ会議の画像の質が自分だけ悪い・・・・という状況になります。今まで動画を見たりとそこまで悪さはなかったけど、下り(ダウンロード)は遅くないが上り(アップロード)が遅いため自分だけ画像の質が悪いことを気づきました。
Jcomの上りって10Mb(ベストエフォート)しかなくそりゃ悪いよね。という結果になりNUROを検討。その差はどんなところなのか簡単にまとめます。
で、速度計測をしたところ3Mbしか出ていない事がわかりました。流石にこれではきつい。NUROはベストエフォート1Gb。いくら遅くても50Mb程度は出るようなので(他サイトでの悪い情報)なので、乗り換えを決定しました。
ただ、今までテレビ回線をJcom経由にしてアンテナを立てていないので電話回線をいらないけど付け足す必要があるとのことです。いずれ電話もいるかもしれないので、2,000円程度無駄になるがそこは致し方無いと思っています。

契約した結果、当たり前ですが不自由がなくなりました。家の中もメッシュ回線でどこでもつながるように再構築。これで一安心です。
コメント