記事内に商品プロモーションを含む場合があります

なんでも美しく撮れてしまう。カメラレンズSEL85F18購入レビュー|SONY α7 III

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

85mm camera

フルサイズ単焦点レンズ SEL 85F18

SONYのフルサイズカメラを購入した理由としては、マイクロフォーサーズとくらべボケの量が決めてだった。そのため、F値が1.8になるものがどうしてもほしい!でも何ミリを買えば自分の納得行くものなのかと1ヶ月ほどず〜っと悩んでおりました。35mmや50mmそして85mmが安いものとしてラインナップされており、そのなかでも50mmは3万円程度とかなりお得な金額感ではあった。

購入の決めてはなにか?

いろいろと見ていると、作品例などはきれいなものがたくさん並んでおり結局取る人なのかな?とおもいつつ自分が何をとるのか?というそもそもを考えてみる。このフルサイズミラーレスを購入したのは子供を撮るため。すなわちポートレートというものになる。ポートレートで素人でもきれいに取れるのは純粋にただただ後ろがボケて、人物がきれいに取れていることだとおもっている。Olympus機でも45mm/1.8を持っていたが、やはりボケ量も十分ありきれいに取れていた。45mmと17mmを比較するとボケ量が全く違う。であれば、フルサイズも45mm(フルサイズ換算90mm)に近いものを買うのが良いという結論に達した。ただ、室内撮影が望遠寄りになるのであまり使えないということはあるんだけど、やっぱりボケ量よね。。。

レンズ

SEL85f18の購入価格は・・・

おおよそ58,000円程度。50mmが安く35mmが7万円ほどだったかな。

my son
レンズ名: FE 85mm F1.8 1.8 1/100

圧縮かけましたが、きれいに取れていると思っています。まぁ、プロでもないのでこんなもんですね。外に出た時の写真などもっときれいに撮れたのもあるけど、子供の顔が入っている写真なので控えさせていただきます(笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました