子供関連

子供関連

【補強】DXウルトラディメンションカードの補強-ウルトラマンのカードを補強しよう

もうすぐ4歳になる長男は現在ウルトラマンにドハマリしているんですよ。そうなってくるとやっぱり欲しくなるのがウルトラマン変身グッズ。私の時代はタロウとかだったので、バッチだけなんですよね。セブンだって「ウルトラアイ」なので赤いゴーグル?メガネ...
トランシーバー

【基本編】トランシーバーの使い方。色々機能があるけど使い方を知ると楽しいトランシーバー。細かな使い方を説明します。

トランシーバーの使い方はいたって簡単で、ただ押して話すだけの簡単なやり方ですが、実は細かく見るといろいろな設定があります。その設定は一見して少し難しく見えますが、実は簡単で便利機能が溢れています。そんな機能・使い方を説明したいと思います。そ...
トランシーバー

【私史上1位】子供が使っても頑丈な特定小電力トランシーバー・モトローラーCL08(クリエイト)レビュー

みなさんが子供とトランシーバーで遊ぶとしたらどこのメーカーがいいか考えていませんか?私自身数台のトランシーバーを購入し、子供に最強なのはモトローラー社製ではないかと思いそのことを説明いたします。また、子供が使うことを大前提で記載しますので、...
トランシーバー

トランシーバー自作キャリーケース続編。なんてこった。こんな姿になるとは・・・

日曜日に楽しく作った自作のトランシーバーケース。もちろん改良の必要があったので、作り直しを考えていたところではありました。月曜日夜に、、、そんなトランシーバーの自作ケースの末路が・・・・・自作ケースの出来栄えについて正直なところ完成はいまい...
トランシーバー

複数台トランシーバーの自作キャリーケース完成!もう少し作り込もう

トランシーバーをいくつか持っていると、ただ無造作に入れるのはトランシーバーたちが可愛そう・・・とおもっています。どこかへ持っていくときや、部屋での保管もきれいにしたいと考えますが、トランシーバーも色んな種類が有る中でどの筐体にも合うような保...
トランシーバー

特定小電力トランシーバーの徹底比較。私のトランシーバーおすすめ機種ベスト3はこれ

昭和のおじさんは、やっぱりトランシーバーが好きなんです。ということを前にも書いたけど、やっぱりすこし離れた人とのコミュニケーションを取る上でトランシーバーって便利です。わたしは学生時代スキーをやっていましたが、動画を取るために100m〜20...
トランシーバー

VOXハンドフリー・VOXハンズフリートランシーバー、Amazonで格安だけどどうなの?

トランシーバーを色々とみていると、VOXハンドフリーやVOXハンズフリーなんて書いて売っている商品があります。手を出そうか迷いましたが、やっぱりこういったところが不安というのをわたし目線で解説します。amazonでのVOXハンズフリーとはわ...
子供関連

幼児から遊べるLEGO。知育にもいいけどどれがいいのか?わたしのオススメセットを紹介。

子供向け玩具は、ただ興味を出させるではなく「知育」できるものが好ましいと言われています。もちろん1歳ごろは、押す・回すなどができるものを選びますが、2歳頃になると「作り上げる」という、「もの」と「もの」を組み合わせて、その出来上がりをイメー...
camera

【ディズニーで写真を可愛く】大切な思い出は一眼レフでの撮影が絶対に良い!

パパになって、カメラが趣味になってきています。といっても、風景を撮るわけでもなくただ単に子供の写真を撮りたいがために趣味にしています。プロなどの意見などサイトをみて研究ですがやっぱりアマチュア目線ではないので、純粋にパパ目線のカメラ機材など...
子供関連

コロナ禍のディズニーランド 3歳誕生日と1歳児の乗れるもの|ディズニーランドへ連れて行く

長男の3歳になる誕生日。1年に一度しかない誕生日はなにか特別なことをしてあげたいと思います。タイトルに有る通りディズニーランドへ連れて行こうと思ったところ、やはり気になるのはコロナ禍であるところです。入場制限もあり、今どうなっているのかを書...